EDUCATION TRAINING

ホテルにとって一番重要な経営資源は、「人」です。
富士屋ホテルでは、体系的な研修制度と、自発的にキャリア開発に取り組むスタッフを支援するしくみ作りを推進しています。
今後も研修プログラムの充実を図り、定期的な研修を受講することで、将来を担う人材を計画的に育成していきます。

導⼊研修

新卒採用者は、入社直後に全員が導入研修を受ける事になります。 ここでは、社会人として、ホテリエとしての心がまえを始めとして配属までに知るべき基本的な知識を学びます。また、半年後には「フォローアップ研修」、2年目、3年目には同期を集めての集合研修と新人のフォローを行っております。

トレーナーによる研修

教育担当として各ホテルにはトレーナー研修に合格したトレーナーを選任しております。その部門固有の知識や技能を部署ごとで体系的に教育しております。
ワイン講座や会計講座など多岐にわたり研修を行っております。

部⾨別研修

ホテルはたくさんの業種の集合体です。富士屋ホテルも例外ではありません。たくさんある事業所から同じ職種のスタッフを集めて業種別に研修を行います。「社内料理コンクール」、「ワインと料理の研修」、「電話応対研修」など多くの研修を社内で行っています。また外部団体の講習会にも積極的に参加しております。

階層別研修

管理職研修、係長研修、主任研修等階層別に研修を行います。その役職についている者は、毎日の仕事の中でどういった役割を持って業務にあたればいいのか、どう取り組んでいけばいいのか、を学習します。

資格取得⽀援制度

資格取得支援制度も「自己啓発を支援する」一環として導入しております。ホテルサービスの品質とレベルの向上と維持のために、社員が向上心を持って、個人の知識・技能の水準を高めることを目的としています。
すべての正社員を対象として、会社で認めた資格の取得者に対して報奨金を支払います。資格は入社後に取得したものに限ります。
報奨金額は、その資格の難易度と諸経費等を換算して負担経費の補填といたします。すでにのべ100名以上の社員に報奨金が支給されています。

通信教育制度

「自己啓発を支援する」側面で通信教育制度も導入しております。約100種類の通信教育講座を用意しています。通常よりも割引料金で受講できます。

OVERSEAS DISPATCH TRAINING

富士屋ホテル株式会社では、人材教育の一環として海外派遣研修を行っております。営業職ではグループ内のハワイのホテルでのマネージメント研修を20年前から実施しており、国際興業グループが所有するハワイの5つのホテル(シェラトン・ワイキキ、ザ・ロイヤル・ハワイアン・ラグジュアリー・コレクション・リゾート、モアナ サーフライダー ウェスティン リゾート、シェラトン・プリンセス・カイウラニ、シェラトン・マウイ)を拠点に行います。調理職においては創業以来培ってきたフランス料理の技術をさらに磨くために、本場の星付のレストランで将来を担う料理人を育てるべく、フランスへの派遣研修も行っております。

CAREER IMAGE

ホテルには数多くの部署があります。その中には、接客の第⼀線で働く⼈もいれば、バックヤードで現場を⽀えるスタッフもいます。⼊社後に歩むキャリアも多様で、スペシャリストとして接客の技術を磨く⼈もいれば、ゼネラリストとして幅広い部署を経験する⼈もいます。下記にキャリアの⼀例を記載していますが、富⼠屋ホテルで働くスタッフのキャリアもさまざまです。スキルを磨き、みなさん⾃⾝のキャリアを創りあげてください。

新⼊社員
入社後はまず料飲(レストラン)部門に配属されます。1年目~レストラン部門の業務を覚え、ホテリエの基礎スキルを養います。2年目~ブロック長や発注業務など新しい仕事も増えてきます。宿泊部門や婚礼宴会部門など新しいフィールドに挑戦する人もいます。3年目~黒服(レストランキャプテン)として後輩指導やフォローもします。
副主任
(5年⽬〜)
現場の最前線で活躍。他にも部下の指導やフォロー、シフト作成など管理業務も増えてきます。レストラン部門でバーテンデーやソムリエなどの資格を取得したり、宿泊部門や婚礼宴会部門など新しいフィールドに挑戦する人もいます。
主任
(8年⽬〜)
現場の最前線で活躍。他にも部下の指導やフォロー、シフト作成など管理業務も増えてきます。これまでの経験を生かして新たなフィールドに挑戦するケースもあります。
係⻑
(12年⽬〜)
課の目標達成の為に業務改善提案や実行をします。部下や後輩の相談を受けたり、マネジメント業務も増えてきます。
課⻑
(18年⽬〜)
一つの課を任され、ホテルの目標達成の為に部下のマネジメントをします。責任もありますが、課長=管理職となり、自分の裁量で出来ることが増えます。